地方銀行で出世するの人の特徴6つ【元銀行員が考えてみた】

銀行で出世するには
会社員くん

『銀行で出世するにはどうしたらいい?』 

会社員ちゃん

『出世する人の特徴は何?』 

ハチ

そんな疑問を解決します!

当記事の内容
  • 地銀で出世していた人の特徴
  • 出世しない人の特徴
  • 出世するには?

地方銀行で勤務した経験から個人的に感じた出世しやすい人の特徴をまとめました。

目次

地方銀行で出世していた人はこんな人

出世=昇進するスピードが速い人はこんな特徴がありました。

規模の大きな店に配属されている

銀行にはいわゆる花形といわれる店舗があります。

取引先数が多いなど規模の大きな店舗です。

そんな店舗に異動が決まるとそれはまさに出世コースに乗ったということ。

ベテランはもちろんですが、入行3年目くらいの若手で花形店舗に異動する人はその後も昇進が速い印象でした。

仕事ができる

一緒に働いていると、仕事ができる人とそうでない人の違いってよくわかりますよね?

出世が速い人の分かりやすい特徴はやはり仕事ができるということ。

例えば…

  • 一度注意されたことは次に同じミスをしないように心がけている
  • 事務は女性にやらせておけばいいという考え方ではない(伝票の起票など自分でやるべきことをしっかりやっている)
  • 誰よりも速く店舗を出発し、お客さんを訪問している(訪問数が多い)
  • ミスによる時間のロスが少ない

また、仕事ができるということは一緒に働く人からも信頼されます。

ちなみに、仕事が速く正確なAさんとそうでないBさんの仕事を受けたときの反応はこれくらい違います(笑)

会社員ちゃん

Aさんの仕事だから早めにやっておくか
Aさんなら書類の補完が速いから先に処理を進めておいて後で補完してもらえば大丈夫! 

会社員ちゃん

Bさんは…自分でやってもらお!!
Bさんはお願いしたことを忘れがちだし、書類の補完も遅くて心配…
書類の補完が終わったら処理を進めよう。

Aさんの方が仕事が速く終わるのは一目瞭然です。

仕事だけでなく資格取得も計画的

毎日忙しく働いているのに、いつ勉強しているの??

そう感じるほど出世の速い人はとにかく資格の取得も完璧です。

銀行では自己啓発として通信教育や資格の取得が昇進には必ず必要となります。

仕事と同じくらい勉強を頑張れる人は出世が速いと言えるでしょう。

コミュニケーション力が高い

カモメ, ビーチ, 鳥, 翼, 自然, 海, 夏, 動物, 飛行, 群れ, 多く
味方は多い方がいい!

コミュニケーション力の高さが欠かせないのが銀行員。

しかし、それは誰にでも備わっている能力ではありません。

出世の速い人はコミュニケーション力が高く、お客さんの心を掴むのがとても上手い印象でした。

また、それだけではなく一緒に働く女性(内部事務担当)とのコミュニケーションもうまい!!

一緒に働く女性の心を掴む人は、

「これ、調べておいてくれる?」などとお願いしたときに助けてくれる人が多いということ。

また、信頼関係ができているので何かとフォローしてもらえる可能性が高いのです。

出世する人のバックにはまぎれもなく助けてくれる職員がいました。

まじめすぎない、優しすぎない

まじめで優しい、これは人としてとても大切な要素です。

しかし、銀行という戦場で生き残れるのはまじめすぎない、そして優しすぎない人なのです。

多少の厳しさやダメなことはダメと断れる強さが必要です。

スーツ姿に清潔感がある

ファッション, ジャケット, エレガント, スタイル, 男性, 人, 衣料品

正直、見た目も重要です。(笑)

清潔感があるか・体形に合っているか・デザインは昔すぎないかなど、毎日スーツ姿を目にする取引先のお客さんや同じ支店の職員は意外と見ているものです。

ハチ

出世するスピードが速い人は好感度の高いスーツ姿が印象的な人が多かったです。

出世しない人の特徴は?

逆に出世しない人にはこんな特徴がありました。

こんな人、近くにいませんか?

  • 約束を忘れる
  • お願いしたことを後回しにしていつまでも仕事があがってこない
  • 注意されても聞き流し、同じミスを何度もする
  • なんとかなる!と楽観的に考えすぎ(リスクを想定できない)
  • プライドだけは一人前

約束を守らないことは社会人以前に人としてもあまり関わりたくはないですよね…

お客さんとの約束を忘れる、頼んだことを忘れる(そのくせ面倒な仕事は頼んでくる)

こんな人は信頼されませんし、出世もしません。

もちろん、出世がすべてではありませんので自ら出世しない道を選ぶ人もいました。

銀行で出世するには?

この記事を読んでいるあなたはきっと『銀行で出世したい!』と前向きに考えているのではないでしょうか。

そんなあなたに、地方銀行で実際に働いてみて必要と感じた出世する方法はこちらです。

こんなことを試してみては?

  • 目の前の仕事一つ一つをしっかりこなす、お客さんからも一緒に働く人からも信頼されるべし。
  • 仕事と同じくらい勉強も頑張る、資格の取得は必須です。
  • コミュニケーション力、雑談力を上げるべし!新聞を読んだり情報収集も時には必要です。
  • リスク管理は若いうちから感覚を身につけるべし。上司の対応の仕方をよく見ておく。
  • 見た目もやっぱり大事、清潔感とおしゃれさは忘れずに。

出世がすべてではありませんが、人から認めてもらう経験は自信を付けさせてくれますよね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみる

この記事を書いた人

ユニクロと楽天が好きな30代。
銀行員時代の経験や仕事術、たまに節約・貯金術について書いています。

目次
閉じる