銀行員は出会いがない!?忙しい銀行員におすすめの出会い方とは

銀行員出会いない

銀行員は『モテる』『結婚が早い』『社内婚が多い』と言われていますが、

実は仕事が忙しくて出会いが少ない職業でもあります。

みんなどこで出会って結婚してるの?と疑問に思うあなたの悩みにお答えします!

目次

みんなどこで出会って結婚してるの?

銀行員の結婚事情についての記事でも紹介していますが、銀行員の出会いの場として最も多いのは職場です。

ただし、配属される支店やタイミングによっては出会いのきっかけを逃してしまうことも珍しくありません。

またミスが許されない仕事の特性上、勤務時間中は気を張っていることが多く、イライラしてしまったり余裕がなくなることもあります。

そんな環境で何年も働いていると次第に性格は厳しくなり、職場内恋愛からは遠ざかってしまうものです。

銀行という厳しい仕事を辞めずに続けられている人ほど仕事の楽しさも分かっていますので、気づけば『みんなどこで出会って結婚してるの?』と疑問に思うように…。

結婚するためにおすすめの出会い方・期待できない出会い方

『仕事を一生懸命やっていたら出会いを逃してしまった』

『同期同士で結婚している人を見ると焦る』

そんな銀行員はどうやって新しい出会いを見つければ良いのでしょうか?

おすすめの出会い方

結論から言うと結婚が目標であれば、マッチングアプリや婚活相談所が一番効率的です。二番目におすすめなのは知人からの紹介です。

あなたは周りから『必死そう』と思われるのが嫌だったり、『自然な形で出会いたい』という希望をお持ちではないですか?

また、『学生時代からの付き合いで』とか、『職場で出会って』という理由で結婚するのがベストだと思ってはいませんか?そのほうが相手を『信用できる人』として判断するハードルが低くなるからです。

でも実際そのような出会いはなく、飲み会や婚活パーティーに参加しても効果が得られないのであれば、思い切って新しい方法で出会ってみることをおすすめします。

後程メリットを紹介しますが、マッチングアプリや婚活相談所忙しい銀行員にとっては実に効率的かつ経済的な出会い方と言えます。

知人からの紹介も相手の素性が分かるという意味では安心感のある出会い方です。

しかし、紹介する側からすると『もしもうまくいかなかったら…』と気を遣ってしまい紹介できないことがあるそう…。

あなたの年齢が高くなればなるほど知人からの紹介は期待しない方が良いです。

期待できない出会い方

結婚相手を探す場として成果が出にくいと感じたのは『婚活パーティー』『街コン』『飲み会』です。

あなたが『結婚はまだ考えられない…』と考えていればこれらの場に足を運ぶ価値はありますが、結婚相手を探す場として期待できないのは次の理由からです。

婚活パーティー

年齢層が幅広く設定されがちで、自分とあまりにも歳が離れすぎている人が参加していることが多いです。

また、婚活パーティーの常連がいるため何度か参加すると気まずい思いをするだけでなく新しい出会いが期待できません。

街コン

街コンでは結婚相手は見つからないです。なぜなら既婚者が混ざっていたり、人数が集まらず主催者側が頼み込んで参加者を募っている場合があるからです。

飲み会

飲み会は1回の予算が二次会を含めると約5,000~6,000円ほどかかりますよね。

事前に相手のことを知らないので、『どんな仕事をしているのか』『趣味は』『休日の過ごし方は』など聞き出す必要があります。

また、相手の雰囲気が自分と合うか合わないかは第一印象で判断する人が多いと思います。

飲み会の中で『あ、この人とは合わなそう』と思ってしまった場合でも帰るわけにはいかないので数時間は拘束されてしまいます。

飲み会は出会いの場として良く使われますが『婚活』ということで見ればコスト面、時間面ともに無駄が多いことが分かります。

マッチングアプリや結婚相談所のメリット・デメリットは?

銀行員におすすめの出会い方として紹介したマッチングアプリと結婚相談所にはそれぞれどんなメリットとデメリットがあるのでしょうか。

メリット

  • 相手の家族構成・趣味・仕事内容(年収)・住まい・結婚や子どもを持つことに対する意志がどれだけ強いかなど事前に把握することができる
  • 相手の顔写真を見ることができる
  • 短時間で何人も見定めることができる
  • メッセージをやりとりしてみて性格が合う人とだけ実際に会うという選択ができる
  • 飲み会よりも時間とお金の無駄がない

デメリット

  • 結婚相談所の場合はプランナーさんとの相性も大事、相手も仕事なので積極的に勧められすぎて窮屈に感じることも…
  • マッチングアプリは誰でも利用できるため、中にはサクラと思われる人やいい人に出会えないこともある
  • 手軽にできるアプリは相手を見極める厳しい目を持って臨む必要がある

結婚相談所は敷居が高い…

と感じる方はアプリから始める人が多いと思います。

手軽にできるからこそ相手を見極めて安全に使うことが大切です。

婚活するなら早い方がいい

最後に、『いつかは結婚したい』と考える忙しい銀行員の方へ…

婚活を始めるなら絶対に早い方が良いです!!

特に『30歳までには結婚を』と考えている方は逆算してみてください。

入籍するまでには両家の挨拶、結婚式の準備などで1年はかかります。29歳でプロポーズされるには28歳~29歳には出会っている計算になります。

また、婚活は自分は選ぶ側であり、選ばれる側でもあることを忘れてはいけません。

相手によっては『29歳までの人がいい』『40歳以上の人は除いて検索…』など年齢で区切られてしまうことが実際にあるのです!

できるだけ多くの人の中から自分に合う人を見つけるためには早く動き出すことをおすすめします。

銀行の仕事は緊張感と隣り合わせで精神のすり減る大変なお仕事です。仕事が忙しくて出会いがない!!と感じる銀行員の方の参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみる

この記事を書いた人

ユニクロと楽天が好きな30代。
銀行員時代の経験や仕事術、たまに節約・貯金術について書いています。

目次
閉じる