銀行員女性におすすめの通勤バッグは?プチプラからブランドまで紹介

銀行員 女性 カバン
会社員ちゃん

銀行に勤務するけど、どんなバッグを買えばいい?

会社員ちゃん

リクルートスーツから私服通勤になったタイミングで持っていくバッグに悩む…

ハチ

そんな悩みを解決します!

こんな人におすすめ
  • 金融機関にこれから勤務する
  • リクルートスーツを卒業して私服通勤になるけどどんなバッグがいいかわからない
  • 主に内勤で通勤時間以外はバッグがお客さんの目に触れない
目次

就業規則をまず確認!

バッグ 選び方

金融機関女性におすすめの腕時計通勤ファッションの記事でも触れていますが、金融機関に勤務すると身だしなみについて細かな決まりが定められています。

華美なものや、高価すぎるものを身に着けていると、お客さんから『銀行員は良い給料をもらっている』とか、『自分たちが借りたお金の利息でいいものを買っている』と思われてしまう場合があるので注意が必要です!

ハチ

持ち物や身だしなみについてはご自身の勤務先のルールをまず確認してみてくださいね♪

選ぶ際のポイントはこちら

ポイント

ご自身の勤務先のルールがわかったところで、選ぶ際のポイントです!

ここでは主に外回りをしない、私服通勤の一般職(内勤)女性向けのバッグについて紹介します。

銀行員は個人情報の管理が厳しいので個人情報を持ち出せるような大きなバッグは基本的にNGとされています。

女性は着替えなどで荷物が多くなりがちなのでその場合はサブバッグで対応しましょう。

通勤バッグおすすめのデザイン

ブランドなら

金融機関の通勤バッグで使っている人をよく見かけたブランドはこちら!

  • ロンシャン
  • ケイトスペード
  • フルラ
  • COACH(コーチ)

20代から40代まで幅広い年齢層で使用されていました。

中にはもう少し価格帯の高いバッグを持っている人もいましたが、まだ給与が少ない新人社員の方だと悪目立ちしてしまう可能性もあります。

周りの先輩や上司の持ち物の様子を確認しつつバッグが派手なブランドではないか判断してみてください(笑)

比較的お手頃価格なロンシャンは

個人的おすすめ /

フルラならこんなデザインがおすすめ

ハチ

落ち着いていて上品~
プライベートでも使えそう!

ケイトスペード・COACHなら

プチプラなら

ブランドにはこだわらない、プライベートと兼用したい派なら洋服のブランドから出ているバッグがおしゃれでかわいいです。

ナノユニバース

その他、ニッセンや神戸レタスも安くて通勤に使えるデザインが揃っています♪

サブバッグにおすすめ

お弁当や着替え用のサブバッグとしてはこんな感じものものがかわいいです♪

銀行員女性におすすめの通勤バッグまとめ

通勤バッグ

金融機関に勤める方へのおすすめ通勤バッグの選び方として次のことを紹介しました。

・まずはお勤めの会社のルールを確認すること
・A4サイズの書類が入らないもの
・おすすめブランド(ロンシャン・フルラ・コーチ・ケイトスペード)
・プチプラならファッション系ショップやニッセンなどがおすすめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみる

この記事を書いた人

ユニクロと楽天が好きな30代。
銀行員時代の経験や仕事術、たまに節約・貯金術について書いています。

目次
閉じる